どうかな?
2005年09月02日
PINGLINERを使ってみる
ちょっと実験ですが、PINGLINERサービスを使ってみます。BLOG更新がすぐに配信されるそうです。
どうかな?
どうかな?
2005年9月10日(日)「バナーラス・デュオ in Mt.Fuji:シタールとタブラーによる北インド音楽の夕べ」
タイトル 「バナーラス・デュオ in Mt.Fuji:シタールとタブラーによる北インド音楽の夕べ」
富士山真下の自然の中で奏でるインド音楽。広い庭での野外プライベートコンサートです。
とき 2005年 9月10日(土)開場:18:30pm 開演19:00pm
ところ 鳥居宅(〒418-0001静岡県富士宮市粟倉2188-5)
(晴天-屋外、雨天-室内)
Tel. 0544-25-0484
出演 シタール:小日向英俊、タブラー:サンディープ・バッターチャリヤ
チケット 前売り:2,000円(当日:2,500円)
主催 鳥居
問い合わせ先 電子メール:niohdaira@sea.plala.or.jp (鳥居)、info@raga-tala.org(BMC)、Tel:0544-25-0484(鳥居)、03-5431-7880(小日向)
詳細 http://www.raga-tala.org/bmc/ 内「Performance」をクリックしてください。
富士山真下の自然の中で奏でるインド音楽。広い庭での野外プライベートコンサートです。
とき 2005年 9月10日(土)開場:18:30pm 開演19:00pm
ところ 鳥居宅(〒418-0001静岡県富士宮市粟倉2188-5)
(晴天-屋外、雨天-室内)
Tel. 0544-25-0484
出演 シタール:小日向英俊、タブラー:サンディープ・バッターチャリヤ
チケット 前売り:2,000円(当日:2,500円)
主催 鳥居
問い合わせ先 電子メール:niohdaira@sea.plala.or.jp (鳥居)、info@raga-tala.org(BMC)、Tel:0544-25-0484(鳥居)、03-5431-7880(小日向)
詳細 http://www.raga-tala.org/bmc/ 内「Performance」をクリックしてください。
2005年9月9日(金)「SENZOKU マスターズコンサート:インド音楽―シタールの夕べ―」
タイトル 「SENZOKU マスターズコンサート:インド音楽―シタールの夕べ―」
シタールの甘美な旋律とタブラーの超絶技巧が繰り広げるインド悠久の世界
とき 2005年9月9日(金)開場:18:00pm 開演18:30pm
ところ 洗足学園前田ホール ピロティ
(〒213-8580神奈川県川崎市高須区久本2-3-1洗足学園音楽大学内)
Tel. 044-856-2981(洗足学園音楽大学 演奏部)
JR武蔵溝ノ口駅、東急田園都市線溝の口駅南口下車徒歩8分
出演 小日向英俊(シタール)、サンディープ・バッターチャリヤ(タブラー)、沼沢ゆかり(タンブーラー)
チケット 前売り:2,500円/当日3,000円、学生1,000円(全席自由)
ルフラン会員:2,000円 高校生以下800円
主催 洗足学園音楽大学/大学院
プログラム: ラーガ・プーリヤ・カリヤーン、タブラー独奏、インド民謡:バーティヤリ他
問い合わせ: 洗足学園音楽大学 演奏部 Tel:044-856-2981、
またはBMC (Email: info@raga-tala.org、Tel:03-5431-7880[小日向]
詳細:http://www.raga-tala.org/bmc/ 内「Performance」をクリックしてください。フライヤーなどがあります。
または、http://www.senzoku.ac.jp/info/info_01.html 内「8月〜11月」をクリックしてください。
シタールの甘美な旋律とタブラーの超絶技巧が繰り広げるインド悠久の世界
とき 2005年9月9日(金)開場:18:00pm 開演18:30pm
ところ 洗足学園前田ホール ピロティ
(〒213-8580神奈川県川崎市高須区久本2-3-1洗足学園音楽大学内)
Tel. 044-856-2981(洗足学園音楽大学 演奏部)
JR武蔵溝ノ口駅、東急田園都市線溝の口駅南口下車徒歩8分
出演 小日向英俊(シタール)、サンディープ・バッターチャリヤ(タブラー)、沼沢ゆかり(タンブーラー)
チケット 前売り:2,500円/当日3,000円、学生1,000円(全席自由)
ルフラン会員:2,000円 高校生以下800円
主催 洗足学園音楽大学/大学院
プログラム: ラーガ・プーリヤ・カリヤーン、タブラー独奏、インド民謡:バーティヤリ他
問い合わせ: 洗足学園音楽大学 演奏部 Tel:044-856-2981、
またはBMC (Email: info@raga-tala.org、Tel:03-5431-7880[小日向]
詳細:http://www.raga-tala.org/bmc/ 内「Performance」をクリックしてください。フライヤーなどがあります。
または、http://www.senzoku.ac.jp/info/info_01.html 内「8月〜11月」をクリックしてください。
2005年9月4日(日) インドの鼓動III シタールとサロードの競演
タイトル 「インドの鼓動III シタールとサロードの競演」
BMC企画「インドの鼓動」シリーズ第3弾
シタール、サロードの競演を、インド出身オランダで活躍のタブラー奏者サンディープ・バッターチャリヤが支えます。
とき 2005年9月4日(日)開場:16:30pm 開演17:00pm
ところ ミュージアム東京 (〒167-0051東京都杉並区荻窪5-30-6 福村荻窪ビル2F)
Tel. 03-5397-2741
JR荻窪駅南口徒歩1分
出演 シタール:小日向英俊、サロード:宮島祐一、タブラー:サンディープ・バッターチャリヤ
会費 3,000円(予約:2,500円)
主催 BMC(バナーラス・ミュージック・サークル)
問い合わせ先:
電子メール:info@raga-tala.org(BMC)、Tel:03-5431-7880(小日向)または090-8011-5277(宮島)
詳細 http://www.raga-tala.org/bmc/ 内「Performance」をクリックしてください。フライヤーなどがあります。
BMC企画「インドの鼓動」シリーズ第3弾
シタール、サロードの競演を、インド出身オランダで活躍のタブラー奏者サンディープ・バッターチャリヤが支えます。
とき 2005年9月4日(日)開場:16:30pm 開演17:00pm
ところ ミュージアム東京 (〒167-0051東京都杉並区荻窪5-30-6 福村荻窪ビル2F)
Tel. 03-5397-2741
JR荻窪駅南口徒歩1分
出演 シタール:小日向英俊、サロード:宮島祐一、タブラー:サンディープ・バッターチャリヤ
会費 3,000円(予約:2,500円)
主催 BMC(バナーラス・ミュージック・サークル)
問い合わせ先:
電子メール:info@raga-tala.org(BMC)、Tel:03-5431-7880(小日向)または090-8011-5277(宮島)
詳細 http://www.raga-tala.org/bmc/ 内「Performance」をクリックしてください。フライヤーなどがあります。
RAGATALA Records RSS Radioのテスト
RAGATALA Records RSS Radioのテストとして、12秒ほどの音をアップしました(インド音楽とはまったく関係のないものです)。
テスト放送20050901:
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
これは、以下のURLでラジオとして聴くことができます。
http://www.raga-tala.org/test.html からどうぞ!上記URLは変更になりました。
テスト放送20050901:
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
これは、以下のURLでラジオとして聴くことができます。
http://www.raga-tala.org/test.html からどうぞ!上記URLは変更になりました。